皆様、グリーンネイルってご存知でしょうか?
「ジェルネイル、スカルプチュアネイルを放置していたら、爪が緑色になった」というトラブルを聞いたことはございますでしょうか?
これは「グリーンネイル」と呼ばれている現象の一つです。
自爪と浮いたジェルネイルの間に水分と雑菌が入り込み、そこで繁殖してしまうのです。
実はグリーンネイルの原因となる菌は、私達の生活環境の中にたくさん存在します。
ネイルサロンで衛生管理をしっかり行っていても、ジェルが浮いた状態のお客様の爪を菌から守ることはできません。
ジェルネイルや付け爪が浮いたまま放置していると、その隙間から水分など入り込み菌が繁殖してグリーンネイルになる方もいらっしゃいます。
また、
★体調などの免疫力が低下、術後の方
★生活習慣乱れている方
★仕事が多忙な方、睡眠不足の方
★ストレス溜まってる方
★疲れてる方など風邪引いたりなど体調崩れて免疫力の低下している時
★湿度の高い時期など
★癌家系の方
★糖尿病の方
などなど、グリーンネイルになるには様々な要因があることがあることが判明しました!!
見た目の色の濃さはあまり問題ではなく、菌の数が問題だそうです。
では、どうしたら良いのか?
まずは、
☆ネイルが浮いてしまったり欠けてしまったりしたままの状態を放置しないこと。
☆メンテナンス(出来れば3週間~4週間の内に)にご来店していただくこと。
☆自分で無理にむしりとらない事。
等の注意点がございます。
サロンにはグリーンネイルの原因の菌はは採取されなかったという実験結果もでており、グリーンネイルになるのは個々の問題であることが、実証されています。
科学的根拠に基づいたメンテナンスによってグリーンネイルの予防が可能になりました。
これまでは、このグリーンネイルは予防が困難でした。
そこで、開発されたのが「ルビケイト」というシステムです!
あらかじめ爪に塗布することで、爪の表面をいわば「抗菌コート」するものです。
この効果のおかげで、仮にジェルやアクリルが浮いた部分に菌が入り込んでも、その菌が大量に繁殖するのを防ぐことができます。
通常のアルコール消毒なんかと比べものになりません!
ルビケイトは、
★一般細菌
★緑膿菌
★細菌の芽胞
★真菌
などなど、400菌以上の菌に対応する抗菌作用がございます!
また、効果が1か月以上ありますので、
その期間はグリーンネイルを予防でき、安心してネイルを楽しめます。
また、非常に肌にやさしく爪を痛める成分が入っていないのも大きな特徴です。
この度リバイタライズでは、この「ルビケイト」システムを導入いたしました
この「ルビケイト」は所定の勉強会に参加し、認定を受けたネイリストだけが扱えるシステムです。
ルビケイトの勉強会では、
爪や皮膚に関する生理学や衛生学などの知識に加え、
人体の免疫システムやグリーンネイルを発生させる菌の性質や感染した際のリスクなど、たくさんのことを勉強して参りました!
より多くの知識を持ち、安全安心にネイルを続けていただけるよう、これからも勉強を続けていき、たくさんの真の情報をお伝えしていきたいと思っております!!
スタッフブログ