みなさん、カルジェルの表面の黒ずみ、黄ばみ、出ていませんか?
カルジェルは薬品の含有率が低い為、その分他の薬品に敏感です。
新聞紙のインク、カラーリング剤、柑橘系の洗剤・クレンジング剤、温泉成分などによって変色してしまう場合がございます。
その他、革製品、ベロア、スエード製品は柔らかい素材のジェルの表面に染み付きやすいです。
特に女性はお化粧やお料理をされますので、普通の生活の中で爪の表面にも意外と汚れは付着しているものです。
そうならないようにリバイタライズでは、カルジェル専用のトップコートの塗り替えをホームメンテナンスとして週に一度はしていただきますように一人一人のお客様にお願いいたしております。
トップコートの表面に付いた汚れはノンアセトン除光液でふき取るときれいに取れますが、
トップコートをぬっていない、また、トップコートの塗り替えをしていないためトップコートが剥げてジェルがむき出しになってしまっている場合は、ジェルの表面に染み付いた汚れとなり、除光液では落ちません。。。
ジェルの表面をキレイに保つために、週に一度はトップコートの塗り替えをお願いいたします!!
ホームメンテナンスの仕方はいたって簡単!!
ノンアセトン除光液で爪の表面をしっかりふき取り、カルジェル専用のトップコート(カルクリスタル)を塗り替えるだけ!!
速乾性がございますので、お出かけ前にでも塗りかえしていただくと、ほんの1分で乾いてしまいますよ♪
トップコートを塗りかえたジェルの表面はよりつやつやしてキレイデス!!
白フレンチなど先端が白いデザインの場合はくろずみが目立ってしまいます・・・。
せっかくキレイにデザインされていても汚れていてはもったいない!!
その場合はもう少しマメに、3~5日に一度の塗り替えをオススメします!!
その他、カルジェルに関するご質問はお気軽にスタッフまでどうぞ♪