グリーンネイルってなってから、
どうしよう…
なんでだろう…
とようやく問題になるようですが、
実はネイルをされている方の6割がグリーンネイル予備群ですので、必ず予防をしていただく事が重要なんです!!
特に傷んだお爪は菌を溜め込みやすい状態になっていますので、グリーンネイルになってしまう確率はぐんと上がってきます。
なっていない方でもお爪の状態や、その方自身の状態によっては必ず予防をしていただかなくてはいけないのです。
それが私達ネイリストの役目です。
それを知らずに、予防をせずに、施術してしまうと、
お客様がなってしまう…なんてことも。
菌はどこにでもいる、もちろん爪にもいますので、菌が育たないわけがないんです。
だから、フィルインでの施術を繰り返しされている方はもちろんしなくてはいけないですよね。
グリーンネイルって予防ができるんですよ!っていうか、予防しないといけないんですよ💦💦 (←ここ重要⚠️) グリーンネイルにさしてしまう犯人は一体誰なのでしょうか?
”爪に優しい””爪に負担をかけないように”←これって本当なの?
真実を真実としてしっかり受け止めないと改正の余地もありませんよね。
これらをしっかり学んでお客様へネイル施術をしないとプロのネイリストとしてはいけないんですよね。予防せずになってしまった、病院へどうぞ〜〜、では無責任すぎませんか?? これらを説明できない方は是非学びに来てください✨ ◎トライアルセミナー2時間 16000円(教科書、ディプロマ込み)
⚫︎緑膿菌
⚫︎ルビケイト商品の説明
ルビケイト商品を使用されたい方への初歩的な内容となっております。 ⬆︎これだけの内容では、残念ながらなぜなるのか?までしっかりお伝えできないので😫
しっかり学びたい方には絶対こちらがオススメ!!
↓ ↓ ↓
◉◉カスタマイズ(ベーシック)コース4時間50000円(教科書、ディプロマ、認定プレート込み)
⚫︎微生物(ウイルス、細菌、真菌)
⚫︎緑膿菌 ⚫︎研究結果
⚫︎免疫
⚫︎ルビケイト商品の説明
➕
私が独自に集めたグリーンネイルの症例を見ていただき、
⚫︎なぜなったのか?(なった原因)
⚫︎経過 ⚫︎予防方法
⚫︎お客様への説明の仕方
⚫︎オススメする商品の説明
をしっかり学んでいただける、サロンワークに必要な生きた知識を得学べる内容になっております✨✨ 是非セミナー日程など、お問い合わせくださいませ^ ^
京都市伏見区東浜南町683-1-101
075-621-3499
yurihawaii@hotmail.com
佐藤有里
出張セミナーも承ります!ご相談くださいませ🙇
10月、11月、12月のルビケイトセミナーin京都
10/16.29.30、11/10.29、12/12.25を予定しております。
別日でご希望の方は是非お問合わせください。
#京都#ネイルサロン#京都ネイル #京都伏見ネイル #京都伏見ネイルサロン #京都伏見区にてレッスン #京都伏見ネイルスクール #京都ネイルスクール#ルビケイト#ルビケイト講習#ルビケイト京都 #ルビケイトセミナー #ルビケイト導入サロン #エアジェル#エアジェルエデュケーター #カルジェル#kokoist#中書島#リバイタライズ#ネイルサロンリバイタライズ#グリーンネイル#グリーンネイル予防 #緑膿菌#グリーンネイル#グリーンネイルセミナー京都#細菌#カビ#爪のカビ#nails #nail #greennails