2011年06月

薔薇ネイル!!

薔薇がお気に入りのコチラおお客様。

前回に引き続き、今回も薔薇を乗せましたよ!!!

先端はクリアーのアクリルにし、透明感が出るようにしました♪

夏にはクリアーネイル!!涼しげでいいですよね~~。

CIMG6296.JPG

 

親指にも!!

CIMG6297.JPG

インパクト大!!

 

キレイデスね!!

 

また次回はお直しでお待ちしておりますね♪

 

ありがとうございました。

 

 

ネイルサロン REVITALIZE 075-621-3499

 

 

本日のネイルスクール★ダブルグラデーション

本日のネイルスクールは、

 

★ジェルコースの4回目、グリッターを使ってのダブルグラデーションです!!

CIMG6291.JPG 

 

グリッターの種類は200種類以上!!とたーーーーくさんありますので、お好きな組み合わせを生徒さん自身でえらんでいただきます!!

 

今回選ばれたお色は、

CIMG6292.JPG

先端がグリーンから、だんだん黄色に変わっていくダブルグラデーションに決まりです!!

 

そして出来上がったデザインがコチラ!!

CIMG6293.JPG

夏っぽくてとてもキレイデスねぇ~~~shine

いつも元気なコチラの生徒さんにピッタリの作品が出来ました!!

グラデーションは一色よりも2色の方街路の深みが出てよりきれいなんです!!

 

 

次回はフレンチネイル、頑張りましょうね♪

 

 

お疲れ様でした!!

 

 

 

ネイルスクール REVITALIZE 075-621-3499

初めてのFOOTジェル★

今回、

初めてのFOOTジェルでご来店のお客様♪

何をどうお決めになっていいか分からず…

 

ぜーんぜんお任せくださいっscissors

サロンにも沢山のデザインのお写真もありますし、

お好きなカラーやイメージをお伝えいただけましたら

スタッフが色々と提案させていただきます♪

 

そして初めてのお客様のデザインがこちら!

CIMG6280.JPG

先端は肌なじみの良いピンクゴールドから透明感のあるオレンジのキラキラホログラムへ☆

グリーンをほんのり入れたい、との事でしたので、

グリーンのストーンを少しのせてみました♪

やはり初回なので、あまり凹凸はないほうが…とお客様!

これくらいのサイズでしたらお邪魔にもならないのでスポーツをされても大丈夫!!

 

とてもきれいにキラキラ光るお爪を見て…

これはだんだんハデになっていくわ笑

とおっしゃっていました笑

 

ありがとうございました!!!

だんだんお爪は伸びてきますが、

ご自分で切られるとペロンと剥がれる可能性もありますので

またサロンの方へお越しください★

お爪を短く整え、

フットケアの後、

また新しいデザインへと変えていきます♪

 

ありがとうゴザイマシタ!

携帯用ブログでもご覧下さい☆

http://revitalize-1.jugem.jp 

フットケア、してますか??

 

こんなにジリジリ暑い毎日…。。。

サンダルは必須ですよね

 

でも…

 

よーく見てみて下さい!!!!

 

そのかかとつま先

お外に出しても恥ずかしくない状態デスカ???

 

 

かかとはカサカサ白くなってませんか?

お爪はバラバラの長さになってませんか??

甘皮はきれいですか???

 

サンダルは可愛くても、

案外フットケアされていない方がチラチラ…

 

もったいなーーーい!!

FOOTのカルジェルは、

★お爪の整え

★甘皮処理

★かかとや足裏の角質除去

がついて…4500円~デスヨ

 

そして今なら初めての方、

10%オフ!!!

これを機に是非☆

 

FOOTのカルジェルは、

マニキュアと違い、除光液では落ちませんし、

海やプール、日ごろの生活ではそう簡単に取れたりはしませんよ!

たとえば、

CIMG6119.JPG

こんなに大きなストーンや

CIMG5947.JPG

カラフルなデザインが楽しめます♪

 

おうちでのFOOTケアは、

CIMG4976.JPG

al gre 

カリビアンシーソルトスクラブとキャンドルローションのセット☆

まず、

スクラブを適量取り、かかとやこうにマッサージしながら伸ばし、

水やぬるま湯で洗い流します

(体中どこでもご使用頂けます♪)

これだけでも驚くほどツルツルに♪♪

 

そして、

火を灯して溶かしておいたキャンドルローションを脚へ伸ばしてあげて下さい☆

しっとーりツルツルのFOOTの出来上がりデス!!

こちらも全身にお使いいただけますよ♪

 

サロンの方でも施術させて頂けますので、

一度お試しください!!

 

夏はツルツルぴかぴかのFOOTで過ごしましょう!!

 

http://revitalize-1.jugem.jp 

 

本日でラスト授業の生徒さん!

CIMG6283.JPG

本日で最後の授業となる生徒さんお二人♪

最後のデザインは…

CIMG6285.JPG

ホワイトグラデーションをベースに

エメラルドグリーンのグリッターでラインアートshine

爽やかな夏らしいデザインに♪♪

そして、

CIMG6286.JPG

マリーンネイルwave

白と水色でボーダーデザインをして、

イカリステッカーや赤いストーンを乗せました☆

コチラも爽やか夏ネイル!!

妊娠中でつわりのある中、

頑張っていらっしゃいました!

 

カルジェルコース、

お疲れさまでした!!!

ご希望の方には、

カルジェルコース卒業証書(ディプロマ)の発行もしておりますので

またご連絡くださいねscissors

CIMG6289.JPG

また遊びにいらしてくーださい★

お疲れ様デシタhappy02

http://revitalize-1.jugem.jp 

~携帯サイトのご案内~

いつもリバイタライズのHP,ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます!!

HPがリニューアルしてから、スマートフォン以外の方から、

「携帯からHPが見れなくなった・・・・」と言うお声を頂きますshock

 

ご迷惑おかけいたしまして、大変申し訳ございません。。。。sad

 

本日管理会社にシステムの操作をしていただきました。

自動的に新しいHPへ変換するようにしましたので、多分皆さんに見ていただける状態になったと思います!!

 

リニューアルしてから、アドレスが変更しましたので、

今まで「お気に入り」に登録していただいてた方は、一度パソコンのHPの左下のQRコードから新たにはいっていただくと確実に見れると思います!!!

 

そして、皆さんご存知だと思いますが、

コチラのHPブログ以外にリニューアル前から続けておりますJUGEMのブログも併用してスタッフでやっておりますので、

今までのブログ記事をご覧になられたい方、

エリちゃんの朝一ブログをチェックしたい方は、是非http://revitalize-1.jugem.jp こちらからご覧くださいませnote

 

これからもリバイタライズをどうぞよろしくお願いいたします

 

 

ネイルサロンREVITALIZE 075-621-3499

アセトンの使用について★シンプルネイル★

アクリルの長い爪でご来店されたコチラのお客様。

今回は初カルジェルです♪

まずは、アセトンできれいにアクリルをオフしてから、きれいに形や長さを整え、甘皮の処理をし、表面も流れを整えてあげます!

★アセトンとは。。。

ほとんどの物質を溶かす事のできる有機溶媒で、特異なにおいのある無色の液体で、揮発性が大きく引火しやすい危険な液体です。

アクリルやジェルも全てオフする場合、こちらのアセトンを使用して溶かして取り、自爪に戻していきます。

そして、ほとんどの油脂を溶かす液体で、爪の表面に使用すると、爪の乾燥を早め、必要以上にオイル分を取り除いてしまう爪には良くない液体です。。。除光液にはいっていると、黄ばみや割れ爪の原因になることが指摘されています。

爪のトラブルになる原因となるので、出来るだけ使用を避けたい液体です!!

 

使用後は爪の表面も白く変色してしまい、カラカラに乾燥しきった状態に・・・・

他店で施術をされていたお客様の爪をみせていただくと、みなさん爪の表面が白く乾燥しきってとてもかわいそうな状態です・・・。

毎回アセトンでオフして付け直しを繰り返すと爪は弱く、もろく、乾燥してしまいますので、リバイタライズではオススメできません!!!

 

shineリバイタライズの「お直し」は、アセトンを使用しませんので、ご安心くださいね!!!shine

初回に土台をつくらせていただきますので、2回目以降は土台の表面に塗ったカラーやデザインのみをファイリングで取り除き、

新たに違うお色やデザインを乗せていくやり方で施術していきます!!!

 

そして、今回はシルバーのキラキラでシンプルにグラデーションを!

CIMG6277.JPG

付け心地も軽く、自然な仕上がりに驚かれていました。

これからは自爪をきれいに伸ばしていけるように、健康的な爪に戻るように、育てていきましょうね。

 

こんな感じで爪に関して質問、相談がございましたらお気軽にスタッフにお聞きくださいね!

 

次回はお直しでお待ちしております!!

 

本日から4週間までのお直しでしたら、3000円~と大変お安く出来ますよ!!

是非、爪のためにもお直しを続けていっていただければと思います!!!

 

 

ありがとうございました!!!

 

 

ネイルサロンリバイタライズ 075-621-3499

http://revitalize-1.jugem.jp  JUGEM ブログはコチラから!!

カルジェルの浮きの原因★

最近本当に暑くて、暑くて・・・sweat01

最近カルジェルがいつもより浮くなぁ~~と感じてる方、いらっしゃいませんか??

 

★カルジェルをされてる方の浮きについて。。。

汗かきの方、

日焼け防止の手袋をされている方、

日焼け止めを肌に良くぬられる方、

ジムに通われて大量の汗をかかれる方、

プールに通われていて水に浸してる時間が長い方。。。

 

などなど、人によって生活スタイルは様々ですが、こういう普段の生活でカルジェルの浮きに繋がる。。。なんてこともよくある話です。

(HPのカルジェルの項目に他の原因もかかれてありますので一度ご覧下さいませ。)

 

全てに当てはまらないのに、どうして浮くんだろう・・・・??と言う方もなかにはいらっしゃるのですが、

女性特有の、

{ビタミン系やコラーゲンなどのサプリメント}によってもカルジェルの浮きに繋がることがあるようです!!!

 

カルジェルは、ビタミンB6の過剰摂取により浮きに繋がる事があるのです!!

 

ビタミンB6とは・・・

これらが欠乏すると、

皮膚炎

口内炎

しっしん

蕁麻疹

などを引き起こすもので、

 

食べ物では、

にんにく

鶏、豚、牛

ピスタチオ

マグロ

唐辛子

などに多く含まれるようですが、ご安心ください。。。食べ物で一日の必要量を摂取するのは難しいようです。

が、しかし・・・

サプリメントに多く含まれるビタミンB6は、女性には救世主のような存在なんです!!

 

女性は特にお肌が気になると思いますので、ビタミン系のサプリメントを日常的に飲まれている方が多いと思います。

カルジェルの浮きが気になるなぁ~~と言う方は一度服用されてますサプリメントの内容成分をお確かめくださいね!!

 

 

他にカルジェルの浮きについて気になる方は、お気軽にスタッフまでお尋ねくださいね!!

 

 

 

ネイルサロン REVITALIZE 075-621-3499

 

http://revitalize-1.jugem.jp  JUGEMブログはこちらから!!

エメラルドグリーンで★ネイルチェンジしました♪

夏!夏!夏!!!

ということで、

エメラルドグリーンを使用して夏ネイル!してみましたよ♪

 

実は私、グリーン大好き♪特にブルーのようなグリーンが大好き!!

エメラルドグリーンからブルーに変わるグラデーションをフレンチで入れてみましたよ♪

CIMG6269.JPG

ポイントでターコイズのような「カリビアンブルーオパール」という新色のストーンと、ヴィンテージピンクのストーン、涼しげにシルバー系でまとめてみましたheart01

 

そして、

フットも!チェンジしちゃいましたよ!!

CIMG6271.JPG

足にもブルーグリーンのアースストーンをheart01

スタッズはシルバーでまとめてみましたよ♪

色は黒でも、夏カラーを足す事で、全然重たくなりません!!

逆に引き締まって良いですよ♪

 

手足そろえるとよりキレイデス!!

最近は、手足の色合いをそろえるのがとても好きですheart04

毎回気分が変わって嬉しくなるのですlovely

 

お出かけしたくなりますよね!!

 

皆さんも、手足そろえて、外にお出かけしましょ♪♪

 

ブルーやグリーンの夏カラー、皆さんもいかがですか??

 

オススメですheart01

 

ネイルサロン REVITALIZE

075-621-3499

 

http://revitalize-1.jugem.jp  JUGEM ブログはこちらから!!!

涼しげレースネイル♪

とても涼しげなレースネイルのご紹介です。

夏らしいオレンジカラーに白いレースを付けてみましたよnote

CIMG6265.JPG

 

他にもレースを黒に変えればこんな感じに仕上がりますし、

CIMG6020.JPG

 

フットに使用するとこんな感じにも!!

CIMG6260.JPGのサムネール画像

 

レースにも色々種類やお色、太さがありますので、

爪の大きさや長さによっても色々組み合わせが出来ますよ!!

 

レースを使用したデザイン、いかがですか??

 

 

ネイルサロン REVITALIZE

075-621-3499

http://revitalize-1.jugem.jp  JUGEMブログはこちらから!!